「ともに考え、ともに動く。」
ひとりで悩む時間を、前に進む力に変える。
あなたの“右腕”として、共に歩みます。
About
Mission
ひとりで悩む時間を、前に進む力に変える。
私たちは、現場で孤独に頑張る事業者・経営者の“相談役”として、 「今、なにをすべきか」を一緒に考え、必要なら実行まで伴走します。 “話せる誰かがいる”——その安心と前進を、もっと当たり前のものに。
Vision
等身大の挑戦に、大きな安心と可能性を。
BEESYNCは、全国の個人事業主や中小企業が 「売上に迷わず、相談できる右腕がいる」状態をつくり、 誰もが“事業を育てることをあきらめない世界”を目指します。 将来的には、地域や業種を超えた“相談パートナーのネットワーク”を広げていきます。
Value
1. 寄り添う: 答えを押しつけず、“その人の歩幅”で考える
2. 実行する: 話して終わらせず、必要なら一緒に手を動かす
3. ごまかさない: 実績の誇張や過剰な約束はせず、等身大で向き合う
4. 整える: 混乱している現場や頭の中を、シンプルに整えていく
5. 静かに支える: 表には出なくても、いつも“後ろにいる安心感”を届ける
🏢 会社沿革・実績紹介
estrella(2013–2023)
アパレル販売代行会社として設立。
全国12店舗の運営を担当し、約50名の雇用を創出。
全国約140店舗中、店舗売上・個人売上ともに全国1位の実績を達成(3社にて全国1位の実績あり)。
自社セレクトショップの立ち上げを経験し、バイイング、店舗作り、OEM制作など多岐にわたる業務を遂行。

BEESYNC 2024 -
営業代行・運営代行会社として設立。
京都を拠点に、クライアント先の営業としてインサイドセールスを展開。
東京、大阪、名古屋、福岡、京都を中心に、イベントやアーティストの展示会、グッズ販売、キャラクターグッズ、食品販売など、様々な催事やPOP UP STOREを経験。
日清食品が手がけるチキンラーメン号の全国出張において、キッチンカー業務を基礎から学び、各イベント会場での提供を担当。
全国のイベント会場にてディレクターとして参画し、企画から運営までをサポート。


🕒 BEESYNC/estrella 会社の歩み
2024 🐝 BEESYNC 設立
| 営業・運営代行を本格スタート
| MEO/飲食店向け送客サービス/催事販売支援などを展開
|
2020–2021 🔄 リユース事業に参入
| ブランド品・ヴィンテージ品の買取・メンテナンス・販売を実施
| 販売導線と商品価値向上のオペレーションを構築
|
2019–2022 🛒 EC事業を運営(楽天市場)
| 家具・インテリア・スマホケース等を販売
| ショップ評価:★4.7(5点満点中)を獲得
|
2019 🎯 催事・実店舗サポート事業に着手
| 百貨店や商業施設でのPOPUP/イベント運営を展開
|
2015 🏪 estrella 全国12店舗を運営
| 約50名の雇用を創出/全国1位の実績を複数社で達成
|
2013 🌱 estrella 創業
アパレル販売代行事業としてスタート